カテゴリ
音楽 Musik 演奏会 Konzert 犬 Hund グルメ Essen お菓子 Dessert ドリンク Trinken キティ Kitty ファッション Mode ウィーン Wien 車 Auto 日本 Japan コスメ Kosmetik 美容健康 Gesundheit その他 etc. リンク集
★人気blogランキング★
_____________________ Wilfried K. Hedenborg ウィーン国立歌劇場 ウィーン・フィル _____________________ ♪コンタクト・メール♪ ______________________ ※お願い このブログ全ての写真の著作権はK&Kに帰属します。無断で使用、複写、転用、転売をすることを禁止いたします。 Copyright ©Wilfried K.Hedenborg All Rights Reserved 中傷的なコメントはお控え下さい。 以前の記事
2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
4月4日(火)、楽友協会のブラームスザールでキュッヒル・カルテットの演奏会がありました。
今回、キュッヒル・カルテットの第二ヴァイオリンのE.S.氏の代わりに、Kがピンチヒッターを務めることになりました。 プログラムは Wolfgang Amadeus Mozart: Streichquartett A - Dur, KV 169 Ottorino Respighi: "Il Tramonto" Poemetto lirico für Sopran und Streichquartett Ludwig van Beethoven: Streichquartett Es - Dur, op. 74 ("Harfenquartett") Kにとって、今回のプログラムはすべて弾いたことのない曲ばかりでした。 モーツァルトみたいに17歳の青年が作曲した作品、リスト、シュトラウス、リムスキー・コルザコフの強く影響され、1918年に作曲されたレスピーギの作品、ピアノ協奏曲5番が完成されたのと同年の1809年に作曲されたベートーベンの作品、と言う風に、それぞれ全く違う世界から生まれてきたこの3曲の勉強はとても興味深く、また素晴らしい経験になりました。 3曲ともそれぞれ、弾きやすい面も弾きにくい面もありましたが、ある意味ではレスピーギが一番大変だったと思います。 歌手は丁度第2バイオリンとビオラの間に立つという構成になっており、静かに歌っている間は大丈夫でしたが、音量が上がっていくにつれて、ビオラとチェロが聞き取り難くなっていき、一緒に弾くパートやバランスなど、いくら譜面に相手のパート譜をメモってあっても苦労しました。。。 いくら苦労しても、室内楽、特に弦楽四重奏は限界の無い世界でK、正直言って、いつかは自分のカルテットを、と思っています。。。 ![]() ![]() ![]() 実は明日、6日(木)も同じプログラムで楽友協会のブラームスザールで演奏会があります。 張り切って弾いてきます! K ■
[PR]
by kwien
| 2006-04-06 06:12
| 音楽 Musik
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||